ドクタースミス Dr.Smith うつぶせ寝枕 フセロ3 FUSERO 3 (本体のみ) 仰向け 横寝対応 無呼吸症候群 いびき防止 枕
【商品名】ドクタースミス Dr.Smith うつぶせ寝枕 フセロ3 FUSERO 3 (本体のみ) 仰向け 横寝対応 無呼吸症候群 いびき防止 枕 医師が推薦、うつぶせ睡眠 「FUSERO 3」は真ん中が抜けた独特な形状で腹部・胸部の圧迫感がなく、また、段階的にうつぶせに眠れるよう設計。
どのような方でも、眠るたびに少しずつ馴れていただき、うつぶせで眠れるように設計されています。
ノドを塞いでいた舌が唇の方へ移動するので鼻の通りが良くなります。
スムーズな呼吸でたくさんの酸素を体内にとりこみ、より深い眠りに入りやすくします。
真ん中が抜けたことで圧迫感をなくし自由に眠れる 真ん中が抜けた形状は、おなかへの圧迫感がなくなりうつぶせでも快適。
また、マクラ に包まれるように横向きや仰向きなど眠りやすい姿勢で自由に眠れます。
うつぶせ寝のメリット うつぶせで眠りに入ると全身の力が抜けると同時に、重力の影響で舌が唇の方向へと移動します。
そのため、自然と息がスムーズになり、質の高い睡眠をとりやすくなります。
独自の形状があなたの眠りやすい姿勢を補助します。
仰向け寝 まずは仰向きで眠ることから始めます。
毎日、うつぶせか横向き姿勢を試して頂き、少しずつならしてみてください。
横寝 横向きをお試しください。
マクラ に挟みこまれるように眠ります。
呼吸がスムーズになり眠りやすくなります。
うつぶせ寝 うつぶせで眠れる方は、マクラ を抱きかかえるように、お眠りください。
睡眠中の呼吸がスムーズになり、眠りが深くなります。
うつぶせ・横向き・あおむけ等あらゆる眠り方にご使用できます。
まん中が抜けた形状は、おなかの圧迫感なくうつぶせ姿勢がとれます。
うつぶせ寝は気道が保たれ、呼吸がスムーズにできるので、イビキや無呼吸症の予防にも効果的な眠り方です。
汗やニオイを吸着する炭綿(すみわた)を使用。
詰め物は、通気性、クッション性にすぐれたパイプ素材。
詰め物の調整ができます。
(保存袋付き)
楽天で購入19,252円(税込み)